インテリア産業協会は、住空間におけるインテリアの普及促進を目的に、昭和58年6月に通商産業省(現経済産業省)の許可を得て、インテリア産業界で唯一の横断的組織として設立されました。平成24年4月からは公益社団法人として、活動を続けております。

今日、インテリア産業を取り巻く環境は少子高齢化の進展と地球環境の保全・省エネルギーの推進、そして安全性の向上などの多面的対応が求められ、大きな転機を迎えております。

当協会は設立以来、そして平成17年からは住宅設備関連にも注力し、インテリア産業界全体の一層の活性化に向け、一般生活者・専門家集団・産業界相互の情報ネットワークの拡充と連携強化を推進しています。また最近では特に一般生活者に向けて積極的な情報発信を進めており、なかでも関連他団体との連携による総合展示活動や、全国の支部を通じての地域インテリア関連活動を行なうなど、インテリアの普及促進に向けた多面的な事業活動を広く展開しております。さらに、近年はリフォーム市場の活性化によりインテリアの事業領域も拡大していますが、この面においても積極的な取り組みを開始しており協会事業の期待はますます高まっています。

今後は次代を担う若い世代を中心に一般生活者へのインテリアの普及啓発に努めながら、引き続きインテリアやキッチンの専門家をはじめ業界全般の人材育成を図っていきます。専門家・企業人にはこれまで以上に高レベルの知識や、顧客に信頼されるコミュニケーション能力を備えた感性が求められています。
当協会では、資格認定を行っているインテリアコーディネーター(IC)、キッチンスペシャリスト(KS)資格者などの専門分野の人材が広く活用されるよう支援を強化し、インテリア業界のユーザーである一般生活者の満足度向上にこれまで以上に貢献できるよう引き続き努力してまいります。

協会運営にあっては、業種・業態を超えた幅広い産業界からのご参加、ご協力を得て活動を一層強化・充実し、インテリア産業の発展に貢献していく所存です。
是非とも協会活動にご理解をいただきまして、ご入会と併せてご支援を賜りますれば幸いです。

会員種別

<正会員>
インテリアに係わる個人または法人及びこれらを構成員とする団体。総会において議決権を有しています。
(協会の支部活動に参加できます)

<賛助会員>
上記に該当しない法人、個人または団体。総会において議決権を有しません。
(協会の支部活動に参加できません)

会費

全ての会員は本部に登録されます。活動を希望する支部の数により、年会費が変わります。

支部事務局一覧はこちら(https://www.interior.or.jp/branch/

<正会員>
入会金 5万円  
年会費 10万円 (地域活動事業所が1~2支部に参加)
17万円 (地域活動事業所が3~5支部に参加)
24万円 (地域活動事業所が6以上の支部に参加)
<賛助会員>
年会費 6万円 (入会金はありません。支部活動に参加できません)

以下をご一読いただき、当協会の趣旨に賛同していただきましたら、入会申込書の作成にお進みください。


申込フォームに必要事項を入力してください。入力内容を保存すると、PDFファイルが作成されますので、ご自分のPCに保存してください。保存したPDFファイルを印刷し、社印を捺印すれば、入会申込書はできあがりです。
このほかに、会社概要がわかる案内書(パンフレット等)を揃えてください。


入力内容を保存したタイミングで、入会申込書の「連絡担当者」宛てにメールが送付されます。そのメールには、作成した入会申込書(PDF)がダウンロードできるURLを記載しています(ダウンロード有効期限7日間)

②で作成、捺印した入会申込書(協会への各種登録者の登録届)と会社案内を、インテリア産業協会本部事務局に郵送してください。


〒160-0022 東京都新宿区新宿3-2-1 京王新宿321ビル8階
公益社団法人インテリア産業協会 会員入会担当宛て
※入会申込書在中と朱書きしてください。

当協会の会員になるには、理事会の承認が必要です。理事会承認後に会費をご入金いただき、承認の翌月から正式なご入会となります。なお、理事会の日程につきましては別途お問い合わせください。

理事会承認後、「連絡担当者」宛てにメールでご連絡するとともに、「会費請求先者」宛てに請求書を郵送いたします。また、入会申込書の「(4)協会の活動に参加を希望する地域」で○印をつけていただいた地域の支部より、支部活動についてご案内させていただきます。

Page Top